こんにちは。SHIKIO HAIR DESIGN(シキオヘア)の吉川ミチオです。
他店で縮毛矯正をかけられたお客様のご来店。
美容室で仕上がった時点で、
うん??
クセが伸びてないと思ったけど、言えないままお店を出られたそうです。
案の定、翌日からのお手入れも上手くいくはずもなく
時間とお金を使ったばかりですが、シキオヘアに来店する事に。
来た時の髪の毛の状態を見てみれば、
一目瞭然!!
クセが残っているし、縮毛矯正の履歴がある部分に関しては
真っ直ぐになりすぎている状態でした。
縮毛矯正は本当に難しい技術です。
髪質、髪の毛の状態、クセの種類など
いろんな条件を踏まえ薬剤を決めていきます。
その次に、正しいアイロンの工程(アイロンの温度など)をする事で
髪の毛を濡らした時に出てくるクセ、髪の毛を乾かした時に出てくる
両方のクセを真っ直ぐにする事で
お家に帰って、乾かすだけで大丈夫なスタイルになります。
全体に縮毛矯正をかけるか悩みましたが
今回は前髪と、フェイスラインのみ縮毛矯正をかけることに。
僕の縮毛矯正のやり方、仕上がりをお家に帰ってから納得してもらえたら
次回、残りの修正をすることに。
他店より上手いとか、そういう事を言いたいのではなく
最近、仕事で意識している事なんですけど
美容室で仕上げた時がベストだと、お客様の満足は翌日から下がると思います。
お客様の目線で何が簡単で何が難しいのか?
美容師の当たり前は、お客様にとって当たり前ではない。
ヘアスタイルをつくり、翌日からのやり方をお客様目線で教え
翌日から、お客様が実践して上手くいった時に担当の美容師の事を思い出すと思います。
ヘアスタイルを好きになってもらい、たまに思い出してもらえるような美容師を目指したいなと最近強く想います。