定休日:毎週火曜日

通常のパーマスタイル

2019年6月4日

こんばんは。SHIKIO HAIR DESIGN(シキオヘア)の吉川ミチオです。

デジタルパーマの苦手なことは、根元付近からウェーブをかける事です。

根元付近から、しっかりウェーブをつけたい時には

通常のパーマでないと難しいです。

ヘアカラーは、根元のお薬と毛先のお薬を塗り分ける事で

ダメージを最小限に抑えながら、綺麗な髪色に仕上げていきます。

通常のパーマも髪の毛の状態に合わせて、お薬を塗り分ける事で

最小限のダメージに抑える事ができます。

パーマのお薬は、ヘアカラーのお薬と違って

液状なので塗り分けるのは難しいですが

シキオヘアでは、コットンにパーマ液を含ませてから塗布していくので

パーマ液の塗り分けも可能ですよ。

通常のパーマの特徴は

髪の毛を濡らした時のウェーブと

髪の毛を乾かした時のウェーブの差があるので

朝起きてから、霧吹きなどで軽く髪の毛を湿らせるとウェーブが戻るので

その状態にセット力のあるWAXを揉み込むだけで

そのまま自然乾燥させるだけで大丈夫ですよ。

パーマをかけても、周りから気づかれない方

いつもゆるっとしか、パーマがかからない方は

いつでも相談してくださいね。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です