こんばんは。SHIKIO HAIR DESIGN(シキオヘア)の吉川ミチオです。
シキオヘアは朝の9時から、月曜日も営業してます。
今日のお客様。
ボブスタイルですが、必要以上に梳きが入っているため
髪の毛が、あっちこっちに暴れるので
上手くまとまらないのが悩み。
横の髪の毛の量に対して!後ろの髪の毛の量が多いため
バランスが取れていない状態でした。
必要以上に梳きが入っているヘアスタイルを修正する時は
思い切って長さをカットする事をオススメします。
長さを切れないケースの時は、時間をかけながらゆっくり整えていくしかできません。
長さを切っても大丈夫だったので
乾かすだけで大丈夫なショートボブスタイルに仕上げました。
梳く事が絶対にダメな事ではなく
必要な所に、必要な梳きを入れるのが大事です。
髪の毛の艶、纏まり、ヘアスタイルの持ちには
お客様の髪質やクセなどにあった、髪の毛の量が必要になります。
髪の毛が伸びてくると、重たく感じますが
髪の毛の量が増えたのが原因なのかな?
とお客様は思いがちですが
伸びた髪の毛を切って、形を整えるだけでも
髪の毛は軽くなりますし、重さを解消できます。
ヘアスタイルの形を整えた後に、
髪の毛の量がたまっている所だけを梳く。
ヘアスタイルの形を整えずに、梳きだけを入れたカットは
形が整っていないので、持ちも悪くなりますよね。
カットは本当に奥が深いですが、
お客様と一緒になって、ベストなヘアスタイルをつくりあげていきますね‼︎