こんばんは。SHIKIO HAIR DESIGN(シキオヘア)の吉川ミチオです。
これからの時期、くせ毛の方の救世主といえば縮毛矯正です。
美容室の中で、縮毛矯正の施術はとても難しいメニューの1つです。
なぜなら、髪の毛にかかる負担がとても大きいので
正しい施術と髪の毛の状態にあったお薬を使う事が
もっとも大事になってきます。
髪の毛の傷みがヒドイ場合などは、お断りもします。
どんなに傷みにくいお薬、トリートメント系のお薬を使っても、髪の毛に負担をかけます。
今日のお客様。1ヶ月前に全頭を縮毛矯正をかけています。
普通に下ろしていると、毛先の感想が気になる感じですが
髪の毛をめくって内側の状態を見てみると
内側を見ると、クセが真っ直ぐになっていないし
ダメージによるリバウンドで、ウネリが強くなっています。
シキオヘアでは、髪の毛の状態によっては毛先まで縮毛矯正をかけることもありますが、
一度、縮毛矯正をかけた部分はかけずに
新しく伸びてきた部分だけを縮毛矯正をかけます。
それは、先程も書いたように髪の毛の傷みが激しいからです。
パーマもカラーも必要最低限のダメージにとどめる施術を大事にしています。
髪の毛の状態に合わせたお薬を使い
正しい施術をしていきます。
何とか綺麗にする事はできましたが
こういった施術は、寿命を縮めるといいますか
美容師の仕事をしていて、一番怖いです。
どんな髪の毛でも大丈夫!言ってみたいですが
傷みすぎた髪の毛を治す事は不可能なので
慎重になりますよね。
カットはしていません。仕上げに毛先のみコテで巻いています。
どちらも同じ縮毛矯正をかけている写真です。
仕上がりの差を感じた方は、縮毛矯正をかける時は
慎重に美容室を探すことをオススメします。
世の中には、縮毛矯正が上手い美容師さんもたくさんいます
僕もそういった方に近づけるように頑張ります。