定休日:毎週火曜日

ショートカットのポイント

2017年12月2日

こんにちは。SHIKIO HAIR DESIGN(シキオヘア)の吉川ミチオです✂︎

ショートのスタイルを切る時に意識しているポイントなんですが

ブログでも書いている通り、髪の毛の状態・髪質に合わせたカットをする事です。

モデルさんの髪質で説明すると。

髪の毛は細く、ストレートにみえますが大きくうねるくせ毛です。

髪の毛は健康ですが、ダメージに弱い髪質です。

濡れてると綺麗にまとまりますが、乾かすとトップはペチャっとなり

後頭部から襟足にかけて、くせ毛の影響で膨らみます。

濡れている時と乾かした時に差があるので、濡れている時のカットは

仕上がりよりも長めにカットしていき、ざっと乾かします。

この ざっと乾かした状態が、翌日からのお客様の髪の毛の状態なので

そこから、削っていきながらヘアスタイルを仕上げていきます。

トップのペチャっとする部分を必要以上に梳きすぎると

ボリュームが出なくなります。

くせの影響で膨らむ、後頭部から襟足のボリュームをくせの状態を見ながら削る事で

ボリュームが出にくいトップが、フンワリしたようにみえます。

傷みやすい髪質なので、優しくハサミでカットする事も大切です。

書く事はもっとたくさんありますが、こういった事を意識する事が

お家に帰ってからのやり易さ、ヘアスタイルの持ちの良さに繋がっています。







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です